掲示板:スクリプト/配列を使わない経験値制Lvアップ
      最終投稿者: ___
      更新(最新コメント):2013/04/18 18:26:55
 ___
      更新(最新コメント):2013/04/18 18:26:55
    
    コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
 退会したユーザー(投稿日:2012/07/21 20:34,
                                               履歴)
 退会したユーザー(投稿日:2012/07/21 20:34,
                                               履歴)
    
      これだと仲間には経験値入らないのが欠点ですなー。
    
   退会したユーザー(投稿日:2011/11/29 19:03,
                                               履歴)
 退会したユーザー(投稿日:2011/11/29 19:03,
                                               履歴)
    
      だり(死
    
   退会したユーザー(投稿日:2011/07/03 21:45,
                                               履歴)
 退会したユーザー(投稿日:2011/07/03 21:45,
                                               履歴)
    
      どうせなら運営さんが基本関数として作ってくれれば早いんですけどね^^
お店も基本関数になったし、今の運営さんならできるはずです!
    
  お店も基本関数になったし、今の運営さんならできるはずです!
 退会したユーザー(投稿日:2011/07/03 21:43,
                                               履歴)
 退会したユーザー(投稿日:2011/07/03 21:43,
                                               履歴)
      if getVariable("総合経験値") > getVariable("LVアップまでの経験値")
    speak("LVアップ!")
    levelUp()
    speak("LV." , getLevel() , "になった\nいろいろ能力が上がった(笑)")
      # ↓次LVアップするまでの経験値を10足します。
    setVariable("LVアップまでの経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") + 10) 
    setVariable("総合経験値" , 1)
  end
とありますが、一度に2LV以上上がるように、こうするのもいいと思います。
  # ifをwhileにして、次LVアップする数値を超えている間ずっとにします。
  while getVariable("総合経験値") > getVariable("LVアップまでの経験値")
    speak("LVアップ!")
    levelUp()
    speak("LV." , getLevel() , "になった\nいろいろ能力が上がった(笑)")
      # ↓次LVアップするまでの経験値を10足す前に、使った経験値を引きます。
        setVariable("総合経験値" ,
        getVariable("LVアップまでの経験値") - getVariable("LVアップまでの経験値"))
    setVariable("LVアップまでの経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") + 10) 
  end
 
  
 
初心者が作ったので、あってるかどうか分かりませんが…
setVariable("LVアップまでの経験値", createArray()) setVariable("総合経験値", createArray()) getVariable("LVアップまでの経験値")[0] = 10 getVariable("総合経験値")[0] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[1] = 18 getVariable("総合経験値")[1] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[2] = 12 getVariable("総合経験値")[2] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[3] = 15 getVariable("総合経験値")[3] = 0 def exp(a,b) speak(getVariable("ゲット経験値") , "経験値獲得した!") setVariable("総合経験値" , getVariable("総合経験値") + getVariable("ゲット経験値")) while getVariable("総合経験値") > getVariable("LVアップまでの経験値") speak("LVアップ!") levelUpPartyMember(a) speak("LV." , getLevelPartyMember(a) , "になった\n能力が上がった!") # ↓次LVアップするまでの経験値を10足す前に、使った経験値を引きます。 setVariable("総合経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") - getVariable("LVアップまでの経験値")) setVariable("LVアップまでの経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") * getVariable("LVアップまでの経験値")[b]) end endsetVariable("LVアップまでの経験値", createArray()) setVariable("総合経験値", createArray()) getVariable("LVアップまでの経験値")[0] = 10 getVariable("総合経験値")[0] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[1] = 18 getVariable("総合経験値")[1] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[2] = 12 getVariable("総合経験値")[2] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[3] = 15 getVariable("総合経験値")[3] = 0 def exp(a,b) speak(getVariable("ゲット経験値") , "経験値獲得した!") setVariable("総合経験値" , getVariable("総合経験値") + getVariable("ゲット経験値")) while getVariable("総合経験値") > getVariable("LVアップまでの経験値") speak("LVアップ!") levelUpPartyMember(a) speak("LV." , getLevelPartyMember(a) , "になった\n能力が上がった!") setVariable("総合経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") - getVariable("LVアップまでの経験値")) setVariable("LVアップまでの経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") + getVariable("LVアップまでの経験値")[b]) endでした^^;
end
[code setVariable("LVアップまでの経験値", createArray()) setVariable("総合経験値", createArray()) getVariable("LVアップまでの経験値")[0] = 10 getVariable("総合経験値")[0] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[1] = 18 getVariable("総合経験値")[1] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[2] = 12 getVariable("総合経験値")[2] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[3] = 15 getVariable("総合経験値")[3] = 0 def exp(a,b) speak(getVariable("ゲット経験値") , "経験値獲得した!") setVariable("総合経験値" , getVariable("総合経験値") + getVariable("ゲット経験値")) while getVariable("総合経験値") > getVariable("LVアップまでの経験値") speak("LVアップ!") levelUpPartyMember(a) speak("LV." , getLevelPartyMember(a) , "になった\n能力が上がった!") # ↓次LVアップするまでの経験値を10足す前に、使った経験値を引きます。 setVariable("総合経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") - getVariable("LVアップまでの経験値")) setVariable("LVアップまでの経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") * getVariable("LVアップまでの経験値")[b]) end end]
最後です…
setVariable("LVアップまでの経験値", createArray()) setVariable("総合経験値", createArray()) getVariable("LVアップまでの経験値")[0] = 10 getVariable("総合経験値")[0] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[1] = 18 getVariable("総合経験値")[1] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[2] = 12 getVariable("総合経験値")[2] = 0 getVariable("LVアップまでの経験値")[3] = 15 getVariable("総合経験値")[3] = 0 def exp(a,b) speak(getVariable("ゲット経験値") , "経験値獲得した!") setVariable("総合経験値" , getVariable("総合経験値") + getVariable("ゲット経験値")) while getVariable("総合経験値") > getVariable("LVアップまでの経験値") speak("LVアップ!") levelUpPartyMember(a) speak("LV." , getLevelPartyMember(a) , "になった\n能力が上がった!") setVariable("総合経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") - getVariable("LVアップまでの経験値")) setVariable("LVアップまでの経験値" , getVariable("LVアップまでの経験値") + getVariable("LVアップまでの経験値")[b]) end end配列を使ったが故にエラー出してるとか大問題でしょw