僕のRmakeに対する意見・思ったこと
      投稿者:
 池ちゃん(翡翠ヶ池)
     投稿日:2013/03/30 09:49
    
        ≪初めて 
         | 
        ゴッドフィールド練習中≫
      
    
      では一つ目
ここに入ってくる時に見た
「Rmakeの基本的な機能の利用は無料です!」
っていうことは有料の部分もあるのかなと思ったらそうでもなかった件について
まぁー、考えてみれば無いのが当たり前だったね、うん。
もし課金しないと使えない関数とかあったら
「無課金=良ゲーを作れない」っていう風になりかねない。
二つ目
ノウハウをもっと強調したほうがいいと思う(文字の色を変えてみるとか)
入ったばっかの人は何をすればいいのか分からないと思うんだ(一応チュートリアルがあるけど)
で、スクリプトとかが分からなくて退会してしまう人もいるかもしれない
ノウハウを見てもらえれば色々と載ってるからそれなりのゲームの作れる人が出てくると思うんだ
しかも今ならaoihikawaさんのはじめてのRmakeスクリプトシリーズもついてくるっ!!
・・・
何かおかしくなった、たぶん「しかも今なら」という部分でテレビショッピングの世界に入ってしまったと思われる
冗談はさておき三つ目
このサイトの認知度が低いということ。
一応モゲラなどにゲームを紹介(?)してる人もいるのでそれなりにあるとは思うがやっぱり低いと思う
(でも広告とか金かかるからなぁ・・・)
今できることは僕達ユーザーでこのRmakeを紹介をすることだと思う
以上です。
    
    ツイート
    
    ここに入ってくる時に見た
「Rmakeの基本的な機能の利用は無料です!」
っていうことは有料の部分もあるのかなと思ったらそうでもなかった件について
まぁー、考えてみれば無いのが当たり前だったね、うん。
もし課金しないと使えない関数とかあったら
「無課金=良ゲーを作れない」っていう風になりかねない。
二つ目
ノウハウをもっと強調したほうがいいと思う(文字の色を変えてみるとか)
入ったばっかの人は何をすればいいのか分からないと思うんだ(一応チュートリアルがあるけど)
で、スクリプトとかが分からなくて退会してしまう人もいるかもしれない
ノウハウを見てもらえれば色々と載ってるからそれなりのゲームの作れる人が出てくると思うんだ
しかも今ならaoihikawaさんのはじめてのRmakeスクリプトシリーズもついてくるっ!!
・・・
何かおかしくなった、たぶん「しかも今なら」という部分でテレビショッピングの世界に入ってしまったと思われる
冗談はさておき三つ目
このサイトの認知度が低いということ。
一応モゲラなどにゲームを紹介(?)してる人もいるのでそれなりにあるとは思うがやっぱり低いと思う
(でも広告とか金かかるからなぁ・・・)
今できることは僕達ユーザーでこのRmakeを紹介をすることだと思う
以上です。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
コメントはありません。