なんか絵柄比較が流行っているみたいなんで
投稿者:
倭
投稿日:2014/01/07 12:54
|
いっぱい食べる君が好き~♪シャバドゥビドゥバババ~ン♪ |
|
………………どうしたんだ? |
|
後半の歌詞忘れてるっぽいしね~ |
|
いや、この時期ってさ(倭は中3)食事制限したがる女子が多いんだよね |
|
お前は男子校だろ |
|
いやいや、それでも小学校の時のやつとかいるさ |
|
で~、さっきの歌はなんだったの? |
|
いや、食わずに動かないんじゃ膨らむもんも膨らまないぞーって |
|
もう倭の性格を考えたら何言ってるか丸わかりね~ |
|
…おい、この集まりのテーマを忘れていないか? |
|
ああっ!自分で書いておいて忘れてた! |
|
おいおい…… |
|
この1年で大分絵柄変わったわよね~倭 |
|
前も言ったけどこの1年しかないんだよな |
|
私達が初めてここに来た時から10年が経ったという設定も絵柄変更の都合だったりするらしいな |
|
私達まだ小さかったよね~ |
|
そうなんです 知らない人も多いと思いますが初期から10年経っている設定なんです |
|
で、みんなに見せるんじゃないの? |
|
うわ~、見せるの恥ずかしい~ |
|
気にするな、それは今のお前ではないのだから そして周りは気にしていない |
|
ひでぇ! まぁいいや、企画行くぞ~!こっから長いように見えるけど絵がほとんどだから大丈夫です。 じゃあまずは初期!…と言ってもこのころはとあるにどハマりしてたから見せられる絵が少ない… |
初期



|
わ~、懐かしい 10年前だからまだ写真も白黒ね~ |
|
いつの時代だよ |
|
にしてもみんな小さいな そしてこの頃から既に人外に興味があるではないか |
|
まぁ、インデックスとかにもハマってたから小さいのかもな そして何とかオリキャラデビューを人外にしたいと考え急遽 お前たちを天使にしたのだ |
|
ロリコンだったのね~…… |
|
いやそういう訳じゃ… ちゃんと黒髪ロングお姉さんにもはまってたもん! |
|
…なんの意地だ にしてもこの頃は翼がいつも生えてたから 水にも溺れたな… |
|
満月を見たら大天使になっちゃってたし |
|
どこの龍玉だ まぁいいや、次は中期!と言ってもこれ数か月単位ですけど |
中期


|
画像が大きいな… 初期から中期は身体が変わった気がしないでもないが目立った変化はないな |
|
う~ん、自分も特にコメントすることが無いですけど一番下のは2年前?だよな のクリスマスに遊びで描いたような気がしないでもない… いやそもそもクリスマスじゃなかった気が……… だってクリスマスに描いた覚えないもん |
|
なんか独り言が続きそうなので私が次言いま~す つぎは~、後期~! |
後期

|
……急に変わったな |
|
なんかこの頃倭はFF13やりまくってたわね~ |
|
前から持ってたのに一回飽きてたな プレイを何回か見たことがあるがピンクの髪の女がメインのシーンの時にはあいつ妙にテンションが高かったな で、ここまで変わった理由はなんだ…おい(火魔法で熱した手を倭に付けながら) |
|
確かにクリスマスは描いて…アッツ!!!何すんだ!! ……ん?ああ、うんFFとJoJoにはまってて気づいたら絵が変わってた で、これは変わって間もないころだから今以上に崩れ具合も酷いって訳 |
|
ん~、下ののっぺらぼうは何? 倭の人外属性? |
|
んな訳あるか これはウリエルに着せようと思ったけど単純すぎてやめた和服風だ 1STかな? |
|
和服系の剣持女が好きと言っていたじゃないか |
|
いや~、やっぱ和服なら黒髪っしょ! |
|
人でないから基準が分からん |
|
それに私たち男でも女でもないしね~ |
|
まぁ、こんな一年を経て今にいたる訳です |
|
今の最新の絵は年賀絵だな |
|
まぁ、そうなるな ちなみに漫画の進行度は下書き5P位です ただ描いてみたかっただけなのでストーリー性ゼロですが 完成したらぜひ… ではさようなら~ |
|
またな |
|
じゃあね~ |
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
井戸乃博士(投稿日:2014/01/08 00:13,
履歴)
|
|
|
|
|
|
小学生で食事制限…
なぜこの時期?バレンタイン前だから…?
上から3番目超カワイイッ!
中期3枚目の、素直で作品のカラーがはっきりしている感じのも見ていてグッと来るものがあります。
漫画頑張ってくださいまし!
なぜこの時期?バレンタイン前だから…?
上から3番目超カワイイッ!
中期3枚目の、素直で作品のカラーがはっきりしている感じのも見ていてグッと来るものがあります。
漫画頑張ってくださいまし!
小学校の時に知っていた人が、中3で食事制限って言うことです(汗)
なんか太りたくないとか何とか。
以前の画風を育てたほうが万人ウケすんじゃね?と思ったりしますが
自分の好きな方を育てることにしますwww
漫画頑張りまーす。
なんか太りたくないとか何とか。
以前の画風を育てたほうが万人ウケすんじゃね?と思ったりしますが
自分の好きな方を育てることにしますwww
漫画頑張りまーす。
小学校の時に居たのかと思いました 笑
小学生で食事制限はコワイですね~;
中3なら気になり出すかもしれませんね~
万人ウケする方が金を稼ぐプロとして持っていた方がいいスキルだと思っていますが、何が当たるかは分からないというのもありますよね~
自分の中のスタンスが明確で羨ましいです。
小学生で食事制限はコワイですね~;
中3なら気になり出すかもしれませんね~
万人ウケする方が金を稼ぐプロとして持っていた方がいいスキルだと思っていますが、何が当たるかは分からないというのもありますよね~
自分の中のスタンスが明確で羨ましいです。
時季と時期、間違えた~
う~ん……絵柄をどうするかってなんか難しいんですよね…
柔軟に考えれば確かにそうなんですが…………う~ん
金を稼ぐとしたら(今のレベルで何言ってんだ)…………
できることなら今の絵に今風な何かを取り込めたらなと思っています。
柔軟に考えれば確かにそうなんですが…………う~ん
金を稼ぐとしたら(今のレベルで何言ってんだ)…………
できることなら今の絵に今風な何かを取り込めたらなと思っています。
個人的に得た情報では…
イラストレーターの場合、流行の絵柄+上手さを持っているといいっぽいですね。
漫画家の場合(今は厳しい時代だからか)、とにかく売れるもの!という価値観のようです。
ですから絵がどうであれ、面白ければいい(多くの人が面白いと思う面白さ)。
もしくは、面白さがどうあれ、飛び抜けて絵が素晴らしければいい。
とにかく売れるもの、編集者は売れそうな漫画家にはしつこく食い付くし、そうでない作家は切り捨てるという印象があります。
イラストレーターの場合、流行の絵柄+上手さを持っているといいっぽいですね。
漫画家の場合(今は厳しい時代だからか)、とにかく売れるもの!という価値観のようです。
ですから絵がどうであれ、面白ければいい(多くの人が面白いと思う面白さ)。
もしくは、面白さがどうあれ、飛び抜けて絵が素晴らしければいい。
とにかく売れるもの、編集者は売れそうな漫画家にはしつこく食い付くし、そうでない作家は切り捨てるという印象があります。